留学、オーダーメイド旅行専門の旅行会社スタッフが綴る旅のアレコレ
世界の観光産業
外国からのインバウンド観光客の増加が著しい日本ですが、
2015年度の増加率は前年比47.5%UPで約2千万人の外国人
観光客が日本を訪問。

実はこの伸びは世界で4番目。(2015年ベース)

かなりの急成長を続けるインバウンド観光客ですが、
日本の上を行く国も・・・(少なくとも3つ)。

2015年の世界の観光客増加率トップ10は・・・というと
以下の順に。

データはUNTWOより。2015年の最終数値が確定でない国は
1〜3四半期のデータをもとに推定値を算出。
( )内はUP率と外国人訪問者数

10位 セイシェル (18.7%UP|約276,000人)
09位 チリ (20.4%UP|約442万人)
08位 タイ (22.3%UP|約3,030万人)
07位 パナマ (22.4%UP|約213万人)
06位 ボスニア、ヘルツゴビナ (28.2%|約68万人)
05位 アイスランド (29.8%UP|約130万人)
04位 日本 (47.5%UP|約2,000万人)
03位 ニウイ (62.9%UP|約11,000人)
02位 タジキスタン (94%UP||約414,000人)
01位 パラグアイ (97%UP|約127万人)

UP率では日本を上回る国があるものの、人数では
日本が圧倒的。本当に至る所で外国からの観光客を
目にするようになったことを裏付ける数値。

一人当たりの消費額は下がりつつある・・・なんて
話もちょくちょく聞きますが、今年は一体何人の外国人
観光客が日本を訪れるのか・・・興味津々です。

 
| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 17:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
2015年にオープンした世界の高級ホテル ベスト&ワースト

富裕層向け、上質な旅を求める限られた方のみが会員と
なれるラグジュアリー・トラベル・インテリジェンス社が
このほど、今年(2015年)に開業した世界の高級ホテル
のベスト、及びワーストを発表したのでご紹介したいと思います。

まずはベスト部門・・・
  
1. マンダリン オリエンタル|マラケッシュ(モロッコ)
2. サン・フランチェッスク|パルマ(スペイン)
3. アマン|東京(日本)
4. ヴィラ・レーヌ・ラリック|アルザス(フランス)
5. レヴェリー・サイゴン|ホーチミンシティ(ベトナム)
6. テンプルハウス|成都(中国)
7. ラージマハル・パレス|ジャイプール(インド)
8. ラ・フィエルモンティーナ|プーリア(イタリア)
9. セイックスセンシズ|ドウロバレー(ポルトガル)
10. ガンズブール|(ドミニカ)
            
不名誉なワースト部門に挙げられたホテルは・・・
    
1. ノブ|マニラ(フィリピン)
2. シャングリラ・る・トゥエスロック|(モーリシャス)
3. セント・レジス|ムンバイ(インド)
4. ザヤ・ヌライ|アブダビ(UAE)
5. エディション|マイアミビーチ(米国)
6. レーンズボロー|ロンドン(英国)    
       
ワースト1位になった「ノブ」はハリウッドスター
ロバートデニーロが共同出資者ということで
何かと注目されやすい高級ホテルですが、
残念な評価に・・・。

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 14:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
ホテル・アメニティー お持ち帰り?
ホテルのアメニティー・・・
シャンプー、石鹸等ならいざ知らず、時に
バスローブ、灰皿等まで持ち帰る人がいるという話を耳にしますが・・・
       
ホテルドットコムが28か国、約5000人の旅行者へ
調査を行ったところ、アルゼンチン人(73%)、
シンガポール人(71%)、スペイン人(70%)がホテルの部屋から
備品を持ち帰ったことがあると❝申告❞。
           
まぁ、申告そのものが本当か怪しいところではありますが・・・
シャンプー、石鹸等のバスアメニティーはみなさん持ち帰るであろう
ということでそれらを除いての調査なだけにかなりの旅行者が
アレコレ持ち帰っているようです。
        
多いのはステイショナリー、部屋の鍵、雑誌など・・・だったようです。
          
部屋から備品を持ち帰ったことがあるパーセンテージ(%)
    
1.アルゼンチン 73%
2.シンガポール 71%
3.スペイン 70%
4.ドイツ 68%
5.アイルランド 67%
6.メキシコ 59%
7.ロシア 59%
8.イタリア 57%
9.日本 56%
10.アメリカ 53%
11.カナダ 52%
12.フランス 51%
13.オーストラリア 49%
13.オランダ 49%
13.ニュージーランド 49%
16.イギリス 46%
17.ブラジル 44%
18.インド 43%
18.中国 43%
20.タイ 41%
              

        

クアラルンプール/グランドハイアットのバスルーム

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 11:36 | comments(0) | trackbacks(0) |
世界渡航都市ランキング2015 by マスターカード
マスターカードが2015年度の「世界渡航先ランキング」を発表。
      
調査は世界の主要132都市を対象に都市間の飛行機を利用した
外国人旅行者数とその旅行者による支出をまとめたもの。
        
2015年の宿泊(1泊以上)を含む訪問者予想
1.ロンドン 1882万人
2.バンコク 1824万人
3.パリ 1606万人
4.ドバイ 1426万人
5.イスタンブール 1256万人
6.ニューヨーク 1227万人
7.シンガポール 1188万人
8.クアラルンプール 1112万人
9.ソウル 1035万人
10.香港 866万人
11.東京 808万人
   
東京は2011年以降かなりの勢いで外国人観光客を
増やしていることが良く分かる結果に。
2011年 326万人
2012年 489万人
2013年 540万人
2014年 768万人
2015年 808万人
        
外国人宿泊客による消費額のランキング (通貨単位は米ドル)
1.ロンドン 20.23億ドル
2.ニューヨーク 17.37億ドル
3.パリ 16.61億ドル
4.ソウル 15.24億ドル
5.シンガポール 14.65億ドル
6.バルセロナ 13.86億ドル
7.バンコク 12.36億ドル
8.クアラルンプール 12.02億ドル
9.ドバイ 11.68億ドル
10.イスタンブール 9.37億ドル
11.台北 9.28億ドル 
12.東京 8.44億ドル
     
円安の影響でしょうか、東京は2014年度11位だったのが
12位に・・・しかも消費額も昨年の9.06億ドルから減少。
        
観光だけでなく、ビジネス他の旅行も含めての結果でしょうが・・・
日本のパックツアーなどではフランス、イタリア方面への
ツアーが人気な印象ですが、ロンドンって根強い人気ですね。      
              
ロンドンを代表する食のマーケット。ボローズマーケット↓↓↓


                          
| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 11:42 | comments(0) | trackbacks(0) |
秋の高野山ぶらり
週末にちょっと用があったので高野山へ行ってきました。
3連休ということもあり往復共に利用した特急(こうや号)は満席でした。   
             


シャッターチャンスを逃したのですが・・・ケーブルから鹿とイノシシを発見。
クマもでるとか・・・。  
        

山の上も、マイカーがすごく・・・少しの距離なら歩いた方が早い?状況でした。
(写真は金剛峯寺の前あたり)       
             
         

特に紅葉を求めていったわけではないですが、さすがに標高約900mの
高野山だけに色づきは大阪周辺よりずっと早く・・・すでに葉が落ちた木々もちらほら。
                


117ある塔頭のひとつ、常喜院の庭。           

            

一の橋のバス停付近。ここから奥の院への参道は大きな木立に覆われているので
ひときわヒンヤリ・・・と言うか、真冬の朝、夕のような張り詰めたような空気でした。
                         


奥の院。日差しがあれば少し暖かく感じられるものの、昨日は最高気温が9℃・・・。
              


奥の院の御供所のもみじ。昨日見た中で一番の色づきでした。  
          

来年、開創1200年を迎えるそうで・・・タクシーの運転手さんのお話では
既に塔頭への宿泊予約がかなり入っているとか・・・。
     
外国人観光客からも“これぞJAPAN”といった趣が人気なようで
しばらくは賑わいが続きそうです。
       
     

すみれインターナショナル
海外語学留学、オーダーメイド旅行を専門とする古都「奈良」の旅行会社。
オーストラリア、NZへの親子留学、ドイツ旅行のことなら・・・
ドイツワイン&ハイキングの旅などユニークなプランをご提案します。 

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 15:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
滞在費用が高いのはどこの都市?

1.ロンドン
2.パリ
3.ニューヨーク
4.ストックホルム
5.オスロ   

何の順番?というと、旅先での滞在費用の高い都市ランキング。お金お金お金   

旅行サイト「トリップアドバイザー」の調査によるもので、
ホテル4つ星クラスホテル(1泊)とナイフとフォーク食事&ワインワイン(2名分)、
カクテルグラス食前のカクテル、車タクシー2回の平均費用。  

1位のロンドンは約53,000円、2位のパリが約52,500円、3位のニューヨークが約51,000円という結果に。   
逆に滞在費用が安かったのはベトナムのハノイで約16,000円。音譜     

費用が高い都市は6位以下が、6.チューリッヒ、7.コペンハーゲン、8.ヘルシンキ、
9.トロント、10.シドニーの順。
   
旅行客に優しい費用の安い都市は、

1.ハノイ
2.ジャカルタ
3.シャルム・エル・シェイク(エジプト)
4.バンコク
5.ソフィア(ブルガリア)
6.ケープタウン(南アフリカ)
7.ムンバイ
8.クアラルンプール
9.プラハ(チェコ)
10.ブダペスト(ハンガリー)という結果に。   

滞在費用が高い都市にヨーロッパ(特に北欧)が多いのに対して、
アジアは比較的安上がりなようです。
興味深いのが同じヨーロッパでも東欧諸国は意外とリーズナブル?に。        

夏の旅行計画にお役立てください。ひらめき電球

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 21:46 | comments(0) | trackbacks(0) |
ややこしい地名!
スペインの『グラナダ』へ行くつもりで飛行機へ乗ったのに、
気づいたらカリブの島国『グラナダ』行だったという、嘘のような本当の話。
               
スペインのアルハンブラ宮殿で有名な『グラナダ』は GRANADA
ですが、カリブの島国『グレナダ』は英語で書くと GRENADA
   
そう!二番目の文字が『』か『』かの違い。
         
英語って表記される文字と音が違うことが多いですよね。
今回の話に登場するお客さん(イギリス人のおばあさん)も電話で
予約をしたそうですが、多分その時に相手が聞き間違えことがが
きっかけだったみたいです。
             
とんだハプニングに巻き込まれたおばあさん(Lamenda Kingdonさん)・・・・
スペインへ行くつもりでロンドンのガドウィック空港から英国航空のフライトに
乗っていたのですが、離陸後2時間ほどして初めてスペインに行かないことが発覚ショック!
                      
何でも、このおばあさん・・・離陸して・・・ランチ食べて・・・食後のジントニを
飲みながら・・・隣の乗客に自分がどれだけスペインへ行くのを楽しみにしているか
を話していたのですが、
隣のお客さんは「はてなマークはてなマークはてなマーク
                        
なんせ、この飛行機はスペインじゃなくて、カリブの『グレナダ』行わけですから。
                        
初めて『グラナダ』ではなく『グレナダ』へ行くと知らされたおばあさんですが、
客室乗務員と航空会社の適切な計らいで、翌日には無事当初の目的地
『グラナダ』へ到着することが出来たそうです。
              
『グレナダ』行のフライトは途中、セント・ルシア経由だったので、このおばあさんは
そこでフライトを降り、そこからロンドン(ガドウィック空港)へ戻り、ロンドンで
一泊した後、翌日『マラガ』へ向かったとか。『マラガ』は『グラナダ』の最寄りの空港の一つです。
          
チケットを見れば気づきそうなもの・・・と思われがちですよね。
実際、チケットには『GRENADA(グレナダ)』と書いてあったのですが、
このおばあさんもそこまで見てなかったのでしょうね・・・気づかず汗
                  
『グレナダ』と『グラナダ』では飛行時間も違うだろうし・・・そこで気づくのでは?
思われる方もおられるでしょうが・・・
時差の関係と勝手に解釈していたので・・・そこでも気付かず汗
            
飛行機に乗って約2時間後、ランチを食べてジントニを飲みながら隣の乗客に
話しかけて初めて気づくショック!ってことに。あせる
                     
今回の件は、英語表記が似ていることが理由で発生した『ミス』ですが、
似た地名ってありますよね。
                
私が普段の仕事でよく思うのが『オークランド』違い汗
    
ニュージーランドのオークランドとアメリカのオークランド。
英語では違うスペルですが、カタカナで書くとどちらもオークランドなだけに
しっかり確認しないと今回のようなケースにならないとも限らず・・・しょぼん
          
ちなみにニュージーランドのオークランドはAUCKLAND、アメリカのはOAKLAND
                
要注意です!
| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 14:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
パスポートのチカラ
海外旅行になくてはならない‟パスポート”!!!
近年はビザなしで訪問出来る国が増えて、かつてのような
面倒なビザ申請は減っているのですが、一体「日本」のパスポートで
何カ国を"ビザなし"で訪問できるかご存知でしょうか??      

Henley&Partnersの調査によると、日本のパスポートはなかなかの
優れもので、2013年7月時点で170カ国で有効だそうです。           

Henley&Partnersの調査は世界各国と地域(計219)から自国を引いた
218国の内、何カ国へ"ビザなし”で入国出来るかを調べたもので、
トップはフィンランド、スウェーデン、イギリスの173カ国。       

170カ国の日本は4位グループに入り、アジア諸国ではNo.1という結果に。           

1位〜5位グループまでにランクインした国でEU加盟国以外はアメリカ、カナダ、
日本、NZの4カ国だけなのでかなり優秀といえそうです。                 

ちなみに中国は44ヶ国で82位、お隣の韓国は166ヶ国で7位でした。               

これも日本のパスポートが盗難の被害に合いやすい理由の一つでしょうか??
海外旅行に出掛ける際はパスポート管理に十分気をつけましょう!           

トップ5:

1 | フィンランド、スウェーデン、英国 | 173ヶ国

2 | デンマーク、ドイツ、ルクセンブルク、米国 | 172ヶ国

3 | ベルギー、イタリア、オランダ | 171ヶ国

4 | カナダ、フランス、アイルランド、日本、ノルウェー、ポルトガル、スペイン | 170ヶ国

5 | オーストリア、NZ、スイス | 168ヶ国

        

ワースト5:

1 | アフガニスタン | 28ヶ国

2 | イラク | 31ヶ国

3 | パキスタン、ソマリア | 32ヶ国

4 | エリトリア、パレスティナ | 36ヶ国

5 | ネパール | 37ヶ国

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 09:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
バルバドスのちょっとお得な観光客誘致作戦
カリブ海の西インド諸島に位置する「バルバドス」で期間限定で
旅行者に滞在期間に応じて、謝礼?褒賞?を支払うプログラムが
実施されるそうです。       

総額1100万ドルに及ぶプロモーションの一つなのですが、
例えば、イギリスもしくはヨーロッパからの観光客で7日以上
滞在する場合、なんと・・・580ドルの金券が支給されるという
かなり魅力あるオファー。        

その他にもカリブからの観光局には300ドルの金券が
渡されるなどの施策が予定され、それらによって
15,000人の観光客を呼び寄せようというもの。                              

因みにこのプログラムは今年の5月1日〜12月21日に旅行する観光客が
対象で、旅行自体は6月22日までに予約されることが条件。                

なんでもバルバドスはこのところ国の主要産業である観光業が
伸びやなんでおり、この思い切ったプログラムで3000万ドルの追加
収入を狙うとか・・・。      

上手く行くかどうかはわかりませんが、580ドル貰えるって・・・
大きいですよねぇ。

日本人観光客に対してのインセンティブは無いのかしら・・・。
ちょっと気になります。

    

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 22:12 | comments(0) | trackbacks(0) |
ホテルの石鹸の行方
最近は、エコを意識してか壁にボトルが備え付けられた
ボディーソープ(液体タイプ)が増えてきましたが、固形の石鹸も
まだまだ多くのホテル活躍。            
                           
 
                                     
とは云え固形の石鹸を1泊、2泊程度で全部使い切ることは
滅多となく・・・その後?が気になるところです。             

使用済の固形石鹸をそのまま次の客に使いまわすわけにもいかず、
ごみ箱行きと思いがちですが・・・
やはりエコな時代、そんな非エコなことは許されない?ですよね。         

とある統計によるとアメリカだけでも毎日200万個の固形石鹸が
使用済になっているそうです。                      

そんな中、アメリカは、ヴァージニア州のストーンウォール・
リゾートホテルが小売最大手の“ウォールマート”とタグを組み、
使用済みの石鹸をリサイクルし、世界中の困っている人へ
寄付する取り組みを実施。                                                  

使用済となった石鹸を、NPOが運営するリサイクル工場へ
持ち込み、不純物を取り除いた後に、寄付にまわされるというものですが、
ホテルは使用済みの石鹸を客室から集め、
ウォールマートはその運送コストを負担するというもの。                          

今年だけでも272キロの石鹸がホテルからリサイクルされて寄付されるそうです。

| 旅のディレクター | 旅のあれこれ | 11:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
CALENDAR
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
PROFILE
このページの先頭へ